古墳めぐり【今城塚古墳】
ちょっと時間が取れたので、高槻市の今城塚古墳へ。JR摂津富田駅から、バスと徒歩で20分ほど。天気が良すぎて、汗だくでした。
古墳時代後期の6世紀前半に築造された前方後円墳。
はにわ群
写真でしか見たことがなかったけど、間近でみると圧巻!
大王様(継体天皇)が亡くなったときの儀式を、はにわで示したものだそうです。
後円部
台風の影響で、木が倒れたりしている。さすが、宮内庁の管轄じゃないだけあって、けっこう荒れ放題。天皇陵(の可能性が高い)古墳に、素人が勝手に入ってこれるってのは、貴重な体験ですね。
前方部
草をかきわけ登ってみると、前方部がかなり高いですが、築造当初は前方部2段、後円部3段築盛で、本来は後円部の方が高かったらしい。
百聞は一見に如かず。実際に登ってみると、古墳の高さとか大きさが実感できて、一番勉強になりますね。
造り出し部
今城塚古代歴史館
抜けるような青い空。
ものを言わず、黙々と働き続ける古代の人たち。