この記事を流し読み
【蔵前家】で、ミニチャーシューとまぜそば
夜の蔵前家って、ちょっと幻想的な雰囲気がいいですよね。
2回分まとめてアップ。


①ミニチャーシュー、ほうれん草、キャベチャW
でっかいチャーシューが4枚。麺が見えない。レンソウもトッピングしてますが、それも見えない。チャーシューの大盤振る舞いですね。
チャーシューが多いので、麺は少なめのミニ。オーダーはいつもの通り、うすめ、あっさりで。

麺はプリンプリンの、絶妙な茹で加減です。

今日のスープは、ライトな感じ。豚、鶏の旨みがしっかり味わえます。今日も美味い!

豚骨スープをたっぷり吸ったホウレンソウがとても美味。

キャベチャW。いつも思うけど、これダブルどころの量じゃないよね。丼がデカいもん。

このキャベツをパリパリ、ムシャムシャ食べるのは至福の時間であります。

②まぜそば、ライス
この日はどうしてもまぜそばが食べたい気分だったので、蔵前家へGO。たまにあるんですよね、そういうとき。
蔵前家のまぜそばは、鶏油(チーユ)がたっぷりとかかっていて、トッピングに卵黄とフライドガーリックが乗るのが特長的ですね。

よーく混ぜて、ズズズっと。
個人的には、卓上のお酢をドボドボと多めにかけるのが好みです。

まぜそばにライスは必須アイテム。最後は、残った汁にライスを投入(追い飯)して、完食。ごちそうさまでした。

蔵前家 メニュー(券売機)


蔵前家 営業時間/定休日
